ママと子供の
才能を伸ばし続ける専門家
高齢出産ママ佐藤有紀です ” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
 
 
 
 
先週、息子出産以来の長野へ ” alt=”もみじ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif” />
” alt=”もみじ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif” />
長野の紅葉も初めてだったので
その素晴らしさに
 
 
/
シャッター音が
とまらーん!
\
 
 
となりました ” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
 
 
そして
なんといっても
育脳・運動好きな
園メンバー
 
 
楽しさが
 
 
/
大人が!とまらない!
\
 
 
ということで
今回お伝えしたいのは
 
 
外国文化に触れるのもいいけど
子供に感性を磨かせるのもいいけど
 
 
日本の四季で
ママの五感が
子供の五感を喚起する!
 
 
/
「ママの4つの行動」が
子供に四季感を届けるとは⁉︎
\
 
 
について、お話ししたいと思います。
 
 
日本にはとても豊かな
日本ならではの色合いが
ありますよね
 
 
 

” alt=”” width=”96″ height=”96″ data-img=”affiliate” data-src=”https://p.odsyms15.com/qbsBgnk6pLfUoBWtFU8z54″ />
日本の色図鑑
Amazon(アマゾン)
1,302〜5,200円
 
 
 
 
 
 
 
自然体でとりいれられる
日本の「豊かな四季」を
体感しない手はありません。
 
 
では、ちょっと体験を
していただきたいと思います ” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
 
 
3枚の写真を順に見てみてください
 
 
緑から
<div
>
黄色へ
 
 
そして、赤へ。
中には
同じ木一本で
移り変わりを感じることが
できる木もありました。
意識をすると
単に美しいねーだけでなく
味わいながら色の変化を
実感することができるわけです

” alt=”ビックリマーク” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif” />
そのため
ママがやるべきことは4つ
①ママがしっかり自然を味わう
②ママの感じた感情を確認する
③その感情を言語化する
④その表現を子供に伝える
 
です

” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
ママが体験し
触角、嗅覚、聴覚、視覚といった
感覚器を養いながら
ママの感性へと繋げていくのです

” alt=”もみじ” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif” />
実感した親の言葉は
/
「本物」として
子供に響く
\
すると
帰宅してから
「ママ紅葉好きって言ってたよね」
とか
「紅葉やぶけてるよ!大事でしょ」
(押し花にした紅葉がやぶけちゃって
息子から指摘が

” alt=”おーっ!” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/080.png” />
)
といった
コミュニケーションも
自然にとれるようになります

” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
ぜひ、あえて意識的に
四季に触れて行動してみてください

” alt=”もみじ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/312.gif” />
もちろん意識せず考えず
スーッと紅葉の空気感を
得られると
マインドフルネスになって
いいですね

” alt=”ラブ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/067.png” />
外遊びからどんな能力が
養われるのか
といった具体的なことを
継続レッスンでお伝えしています!
そのレッスンの説明を
11月26日にセミナーと
共に、行います

” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />=”aspect-ratio: 1 / 1;”>
 
 
また、11月セミナーも受付中です!
詳細はこちらまで ” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
 
 
↓↓↓
お受けしていますので
 
 
どんな小さなお悩みでも
構いません。
お気軽に登録、メッセージを
送ってくださいませ ” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
↓↓↓
 
 
佐藤有紀でした ” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />