声がけセミナーのお席は
もう早、残すところ
1名様となりました” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
でね!
セミナーへの参加動機って
みなさんどのような感じなのかな?
というと
「上の子のイヤイヤに疲弊しており
声の掛け方もどうすれば、、、
一方で幼児教室やら
ワークやらに手を出していまして
まだ3歳と少しの子供
すでに私は教育虐待を、、、恐??」
「最近自分の声かけに限界を感じ、
ヒントやアド
求めていたところの案内で」
「将来を見据えての子育てを
したいと思ってますが、
日々その時その
将来へつながる子育てが
あまり出来てな
「子供への声掛けを学びましたが
なかなか自分で実践できず。
手応えもあったりなかったり。
自分が不安定な時は子供にも伝播し
お互い悪循環」
など
おおよそ2から4歳の
2人育児ママのみなさんの
動機です。
お悩みがとても
深いですね” alt=”笑い泣き” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/063.png” />
その深くなる原因の一つに
「時間」があります。
ママは頑張りすぎて
どうにかなるなって
/
抱える時間が
長くなるんです” alt=”笑い泣き” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/063.png” />
\
その長くなる原因の一つは
その悩みが
/
フッ!
\
と
軽減される時が
来ちゃうから
です。
「今自分は落ち着いている」
「今子供は落ち着いている」
という甘い罠な時間” alt=”アセアセ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/064.png” />
しかし、その後にまた波が来る
つまり、残念ながら
落ち着いたわけでは無いんです!
課題はコツコツと
蓄積されていきますので
その課題の層があつくなり
改善へのハードルが高くなる!
その間、子供たちはママの
影響を受け続けます” alt=”えーん” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/062.png” />
なので、悩んだら
遅くとも2ヶ月以内には
/
独学から脱出し
\
学びに出られ子育ての
自分の主観の扉を開いていくことを
オススメします” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
でね、本題に入りますが
ご存知ですか⁉︎
/
声がけはママのタイプに
よって違うこと!
\
声がけセミナーでも
触れていきますが
人はうまれもった9つの資質を
持っていると言われています” alt=”宝石赤” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/118.gif” />
例えば
あなたが子供に
「お片付けして!」
と声がけしたとしましょう” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
その時この言葉をあなたは
どんな風にいっていますか?
例えば
・完璧を求めて言う
・やり遂げることを求めて言う
・大体でいいよと言う
などと
わかれていきます。
資質はあくまで「核」なので
個々人によって違いはありますが
核の部分は傾向が似ています。
現に、キャリア式子育て脳
継続レッスン受
講生のみなさんの
資質ごとのタイプにわけた
データを見ると
声がけがうまくいくポイント
いかないポイント
傾向がめちゃくちゃ似ているのです。
でね、子供ももちろん
特徴があります。
もし兄弟が7人いたら
7人それぞれにあわせて
声がけをすることで
うまくいくわけです。
親ももちろんそうですが
先生やコーチ、コンサル、
セラピストなど
支援する役割を持つ人々は
自分のタイプを知り
生徒のタイプを見極めて
伝えていくことが大切です” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
アスリートを育てる
プロのコーチは
まさにそうですね” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
/
だから人は
伸びるのです” alt=”アップ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif” />
\
なぜ私がこう言ったことを
伝えられるかというと
キャリアコンサルタントや
人事を18年以上担ってきて
そして
「個人」をものすごく尊重
する支援者だからです” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
そもそも私は個を
大切にする資質を
持っている人なので
私はその資質を活かして
支援し続けられています” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
子供の資質を埋らせず
大切に育むというのは
将来のライフキャリアを
左右するほど
大切なことなのです” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
お受けしていますので
どんな小さなお悩みでも
構いません。
お気軽に登録、メッセージを
送ってくださいませ
佐藤有紀でした