先日、
キャリア式子育て脳
子供の未来の姿のために
「園を選択する方法」
無料オンラインセミナーを
実施しました。
「有料級です!」と
ご参加者様にフィードバックいただいて
気づくという位
話したいことがありすぎて
とまりませんでした” alt=”ゲラゲラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/077.png” />
ご感想を抜粋しますと
「3つのツールを使っていくという視点が
非常に印象的で、新しかったです。
肩の荷がおりました」
→各論にはまると迷ってしまうので
全体を捉えると楽になりますよね
仕事での考え方をぜひ転用くださいませ” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
「セミナーを受講し、自分軸で考えること
将来から逆算して考えるなど
幼稚園選びの基準、子育ての軸の基盤
となる考え方を受講したことで
迷走していた私に
光が差した感じがしました。」
→何よりでございます” alt=”ビックリマーク” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif” />
他者は他者、自分は自分
人それぞれ考え方も違うし
子供達の特徴も違いますから” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
「第一候補の園に確信が持て
迷いがクリアになりました!
セミナーを受けていなかったら直前まで
気持ちが揺れ動いたままだったと思います」
→よかったです” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
迷ってうけると、その気持ちが
園側に伝わりますからね” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img<br>/char/char3/079.png” />
どうどうと、行ってきてくださいませ” alt=”ビックリマーク” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif” />
小中高大となるにつれて
ママの関与は少なくなります。
だからこそ、乳幼児期の今のうちに
しっかり考えて、実行動に
起こしていくことが大切です” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
園選択はママの誰もが通る道!
/
フレー!フレー!マーマ!
\
楽しんで選択してください” alt=”アップ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif” />
では!今回のブログは
女性・ママのキャリア支援を
長年してきた佐藤のキャリアカウンセラー
としての観点からお届けします” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
あなたは、妊娠出産を経てママとなり
そして、今度は
ワーママとして仕事をしますね
女性の人生の変化って
ほんっと大きいですよね” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
でね、誰しもがこの初めてのことに
不安が襲います
/
「やっていけるのかな・・・」と
\
実際、復職後のワーママからは
「家族が一番大事なのに
仕事に過集中してイライラする」
とか
「帰宅後、ドタバタして
すっかり遊べなくなってしまって」
とか
「朝のお支度、全然自分で
やってくれず、登園も会社もギリギリ」
そして
「仕事変えた方がいいのかな」
とかね!お声が大多数です。
でも、ここは
誰もが通る道かというと
/
違います!
\
思わないママもいるんです” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
/
この4つがAND条件であると
鬼に金棒
\
でも、多くの方はこんな優先順位を
つけてしまいます
③家事の整備・分担をしている
①は、働く動機、そして今後のキャリアを考え
自己啓発をし、復帰のための
情報収集をしていく
③は、復帰帰宅後スムーズにいくように
事前準備をする
もうね、ここまでやると手いっぱいに
なってきますが
①③が大事とやりつつも何か
気持ちが引っ掛かり
不安のまま復帰する方が多いです。
なぜなら
/
②の子育てを学んでいないから
\
なのです。
本当に優先でやるべきは
/
②子育ての学びと実践!
\
です” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
なぜなら
子育てがうまくいけば、
仕事に集中できる
けど
仕事がうまくいっても
子育てがうまくいくとは
全くかぎらない
からです” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
で、その結果
子育てがうまくまわらないと
家事もまわらないので
それはきっと仕事のせいかもしれないと
転職活動したり
ワークスタイルを変える
選択をしようとしてしまうのです。
すると、子育ての学びではなく
転職活動や起業する
資格をとるといった
子育て以外のことに取り組み
一行に子育てへの学びへと
入っていかなくなるのです。
そこに、子供たちの
イヤイヤ期・第一次反抗期が
重なると
毎日何かしら
イライラしたり
怒ったりしてしまいます” alt=”笑い泣き” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/063.png” />
私はずっと女性・ママの
キャリアカウンセラーとして
お話を伺ってきました。
でも、仕事でしか
ご支援ができなかったので
何年もモヤモヤしてきました。
私が子育てを学びの世界へ
突き動かしてくれたのは
息子のプレイヤイヤでしたが
学びに加えて資格をとったのには
この社会的課題を
どうにかしたかったという
動機が一つにあったからです。
(他にもあるもので、ここでは割愛します)
そんな私自身は実際どうだったかというと
息子入園から復帰後までの期間で
モンテッソーリを独学しました
でも、限界がありました” alt=”おーっ!” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/080.png” />
これでよいのか判断つかず
情報も継ぎはぎでした。
そのため、セミナーという小単位から
実践継続の世界へ突入しました
人を育てるのには
ママが情報ではなく
「体験」をして学ぶことが
とても大切だと
支援者としてわかってたけど
「つもり」だったことを
改めて痛感しました” alt=”ウインク” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/072.png” />
結果、私は一度学びに出たら
絶対、物にできると信じているので
実践行動へ。
すると、やーぱり
子供への対応がシンプルに
なっていくので
取り組みが
めちゃくちゃ楽しかったのです” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
ただ、出勤しながら
更に私は幼稚園と再保活もしていたので
むちゃくちゃ忙しく
高齢出産には
鞭打ちすぎる状態でした” alt=”笑い泣き” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/063.png” />
家関係、分担も、結局試行錯誤
やりながら改善していくので
全然復職してからでよかったですし
ファミサポも
病児も用意したけど
結局使っていません” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
(私の場合はね!)
そんな私の経験や社会課題を
踏まえて
/
子育ての学びが第一優先
\
と声を大にして
いいたいわけです。
現に、卒業生のワーママのみなさんは
子育て系が落ち着いていますので
自分のキャリアの一歩を踏み出したり
皆さんの仕事やライフステージUPに
関するご報告や
キャリアチェンジしたい
お仕事のブレストしたり
着々と歩まれています” alt=”ラブ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/067.png” />
(ちなみに、出産報告も今4か月連続で” alt=”ドキドキ” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />)
キャリア式子育て脳は
子育てママの本当の課題の
マインドであるOSから整え
声がけ・育脳という技術であるアプリを
お伝えする
レッスン&セッションなので
身も心も健全になるんですよね” alt=”宝石赤” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/118.gif” />” alt=”宝石赤” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/118.gif” />” alt=”宝石赤” width=”16″ height=”16″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/118.gif” />
子育ても仕事もシンプルな<
/p>
復職後を送るために
あなたも子育てを
第一優先にしてみませんか⁈
そして、キャリア式子育て脳の
卒業生のみなさんのように
なってみませんか!?
お受けしていますので
どんな小さなお悩みでも
構いません。
お気軽に登録、メッセージを
送ってくださいませ” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
↓↓↓
佐藤有紀でした” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />