ママと子供の
才能を伸ばし続ける専門家
高齢出産ママ佐藤有紀です” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
みなさんは
科学館や博物館で
子供たちに
どんな声がけをしてますか?
\
ご質問をLINE読者様に
いただきました” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
簡単すぎて「え?」ってなると
思いますが
そうすると注意することなんて
ほとんどなくなるのでね” alt=”ウインク” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/072.png” />
では、東京パナソニックセンター
「リスーピア」での
声がけ実例をお伝えしたいと思います” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
整理券をもらって施設内へ
このご時世の恩恵!
めちゃくちゃ空いてる” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
2.3歳さんでも遊べるような
知育玩具類のツールは流石に
撤去されていたので
おおよそ
4歳以上かなぁ?とは思いますが
2人以上兄弟の場合は
2人目以降はの上の行動を観察するので
早いからと行かない選択は無しで
大丈夫って思います” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
でね、リスーピアには
体験できるものが沢山あるんです” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
<p
>
こちらは、音声入力をすると
その色が出てくるので
その場で結果がでて子供には
楽しみやすさがあります” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
色が出たら私は
「あ!おかあちゃんの好きな色だー!」
と、声がけを
すると、息子も嬉しくて
何度も出してくれました” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
我が家にはこの図鑑があるので
ちょうどマッチしていましたし
また、帰宅後もダイソーの
画用紙の色を読んで「あ!」と反応” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
この反応は口で出す子もいれば
反応の仕方そのものは気にしなくてok!
今年の夏、蝉への興味への順番が
まわってきて「羽化」を覚えました。
「お!蝉さんの羽化だってー!
何々、どうなってんの?」と
私が知りたいため、声がけ
すると、息子が不思議そうにずっと
見ていました。
インプット中は
余計な声がけはタブー” alt=”!!” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif” />
こちらは、素数を跳ね返す遊び
対戦できるので面白いです” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
素数がわからな
くても
まずは当てるというルールさえ
わかれば楽しめます!
でも、動きが早いし、どれか
わからなくなってきて
焦る息子はイライラし始める” alt=”おーっ!” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/080.png” />
そんな時は息子の気質タイプに
あわせて
「どんなのでもいいから
当ててみよう!」と声がけ” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
落ち着いて、復活!
ちなみに
身長が小さな月齢の子供たちは
パパの前向き抱っこでトライです” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
最後に、こちらは画面で遊ぶもの
/
「トイレットペーパーと紐」
\
これをみた瞬間
やはり6歳までは
既製品もいいけれど
どれだけ日常生活品で
遊んでおくことが重要か!を
改めて痛感させられました” alt=”アセアセ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/064.png” />
おうちモンテと100均さんに
感謝です” alt=”ウインク” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/072.png” />
(3歳時の息子
トイレットパーで水の流れと長さを表現)
こうして
子供たちの脳は外部からの刺激をうけて
発達していくんですよね” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
なので
経験・体感がとーーーても大切“data:image/svg+xml;charset=utf-8,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20title%3D%22Placeholder%20for%20Images%22%20role%3D%22presentation%22%20viewBox%3D%220%200%201%201%22%20%2F%3E” class=”emoji” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif” style=”aspect-ratio: 1 / 1;”>
そこにママの子供のための
目的ある声がけが
大事になってきます” alt=”ほっこり” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/055.png” />
継続レッスンでは
声がけはもちろんのこと
お家でできる
遊び方も学んでいただけますよー” alt=”ドキドキ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif” />
1日1日を楽しく大切に、子供の発達を
サポートしていきましょう” alt=”アップ” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif” />
お受けしています
どんな小さなお悩みでも
構いません。
お気軽に登録、メッセージを
送ってくださいませ” alt=”キラキラ” width=”24″ height=”24″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png” />
↓↓↓
お外遊びの関連記事は下へスクロール” alt=”走る人” data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/044.gif” />
↓↓↓