NO IMAGE

②3歳までに「ひらがなという文字を読む」ために取り組みシェア

こんにちは!

未来を楽しく生き抜く

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

 男児ママの佐藤有紀です。

 

 

私は、

キャリアカウンセラーとして15年以上、

ママ含む通算5000人以上の

「お仕事や転職」をサポート。 

そこでわかったママの子育ての悩みや

若年層の能力の格差、

そして息子の育児をきっかけに、

輝きベビー®️アカデミーで資格を取得。

スクールのサブ講師としても、

活動しています。

 

 

前回記事

3歳は「ひらがなという文字の敏感期」

の続きです。

 

 

現在息子は3歳1ヶ月。

ひらがな文字は一通り読めるようになりましたニコニコ

どんな過程を経て読めるようになったのか、

知りたいとうお声も頂戴していましたので、

シェアさせていただければと思います。

(※あくまで、息子の旬に基づいた事例です!)

 

 

 

◆2歳6ヶ月の時の読み方

 

息子の場合は、

image

 

例えばこちらの写真、

本のタイトルに「おつきさま」とあります。

 

 

・おにぎりのお

 

・つみきのつ

 

・きりんのき

 

・さいさんのさ

(動物のサイのこと)

 

・ままのま

 

 

といった読み方でした。

 

 

なぜなら、

文字は、

名詞で覚えてきためです。

(文末の☆関連記事ご参照ください!

こちら以外の取り組みも徐々に書いていきたいと思います!)

 

 

◆3歳になった今は?!

 

一文字ずつ読めるようになり、

3歳1ヶ月になった今そのスピードもあがり、

この本のタイトルのように、

「おつきさま」と読むと、

名詞になっていることがわかりはじめてもきました。

読んでもらう部分は、

「タイトル」のみ。

本文の量は読み進めるには難易度が高いので、

大きい文字で読みやすいものを中心に。

「読める」という自信もつきやすいですしね!

 

そして、
さらに興味を持ち出したのは、

こちらの本。

あいうえお でんしゃ じてん (視覚デザインのえほん) あいうえお でんしゃ じてん (視覚デザインのえほん)

1,296円

Amazon

 

以前からもっていて、

文字に興味がでればいいなぁぐらいのレベルと、

あと新幹線・電車がすきだったので、

それもかねて購入していました。

 

 

「あ!」と読み上げながら、

記載の順番どおりになぞるようになりました。

(数という文字・記号を先に読めるように、

とりくんでおいてよかったと実感!)

 

 

電車を走らせるように、

電車を指にたとえてるのか、

順番を楽しんでいるのか、

その真意は定かではありませんが、

 

 

「Aができるようになると、

Bがやりたくなり、トライする」

 

 

ということを

おもちゃや玩具ではなく、

手にとることはできない、

具体物ではないものというか書面上のものでも

 

 

展開させる子供の様

 

 

がここでも見えた気がして、感動しました。

(うまくいえない、語彙が乏しい!!)

 

 

私は、

自立的・能動的になってほしいと

願っているので、

サポートはしますが、

ティーチングは少なめです。

あくまで環境を用意し、

サポートしているだけなんですが、

子供が反応すると、

子育てってやはり面白いなと感じます!

 

 

◆書くことはどうしてる?!

 

ちなみに、

書くことは、

本人が書きたいた言わない限り、

家でとりくむ予定はまだありません。

 

 

この時期は、

家では自由な活動、自由な発想に

つながることをしたいと思っているので!

子供の旬にあわせてやっていきます。

  

 

おそらく、<
/p>

文字は読めたけど、

カタカナはまだなので、

カタカナを読みたくなるのではないかな?

 

 

と、思います。

 

 

そのしかけがあまりできていないので、

環境づくりに取り組みたいなと思うところです。

 

尚、

読むことより先に大切なのは、

モンテッソーリでいうと、

「話し言葉の敏感期」

です。

そのため、

0歳からのインプット(その前の胎児からですが)がとても大切。

そして、

話し言葉として、

アウトプットが進んできたときには、

ママやパパと対話を通じて、

アウトプットがしやすい環境をつくってあげたいところですね!

 

 

 

 

参考になることが少しでもありましたら幸いです。

最後までお読みいただき、 

ありがとうございました!

 

☆最新記事

3歳は「ひらがなという文字の敏感期」

3歳までに「ひらがなという文字を読む」ために取り組んだ事シェア

 

 

☆関連記事

1乳幼児も小学生も!能力UP最強「かるた遊び」/9つのメガネ【言葉】

2続!3歳以下でも「文字」がわかる!能力UP最強「かるた遊び」9つのメガネ

3子供の自信に直結!子供の「ことば」の遊び方 

4「フラッシュカード」は使う?使わない?

5絵本の読書量が増えた!そこには、本棚の使1い方にコツがあった!

 

 

飛行機7月の人気記事ロケット

1【夏休み】成長発達が「抜群」の0歳からの海遊び〜葉山・森戸海岸〜

2「達成感」ある雨遊びも「将来の成功」の土台!

3「決断力」を育む「ママ」の声かけのコツ!

4【子連れ遊び場】脳も体も動かせる!東京都市大学「子育て支援センターぴっぴ」

5【雨の日のおうち遊び】集中力が磨かれる!キッチンでのお米研ぎ

 

 

 

読者登録してね

 

音譜フリー始動、ただいま準備中

 

◆1DAY講座 

仮タイトル)

「どの時代も楽しく生き抜く、

能力の高い子供を育む・1DAY講座」

準備中

 

◆個人対面セッション

ドキドキ0~3歳まで

お子さんにあわせた能力の引き出し方・高め方、

子育てのご相談

 

ドキドキ3~6歳

ママの子育てスキルをアップする

コーチングを使ったお子さんへの声掛けや

子育てのご相談

 

 ↓↓↓

上記、講座・セッションに関するお問い合わせは「こちら」をクリック!

 


NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>キャリア式×子育て脳コーチング

キャリア式×子育て脳コーチング

約18年以上キャリアカウンセラーや人事を経験したキャリアコンサルタントが
「子育て力」を養われたママさんのキャリア実現のため、
キャリア式子育て脳を通じてリスタートできる支援も行っています。

CTR IMG