NO IMAGE

声がけのコツ!0から3歳までの「語彙力とやる気をアップ」する対義語遊び!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育て脳コーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけにキャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ちキャリアに結びつく能力の芽の引き出し方や接し方をお伝えしていますロケット 

 

宝石赤輝きベビー育脳遊びベーシック講座

2月23日(土曜日)1日コース→満席

3月リクエスト承ります!本部大崎校子連れok開催!

 →お申込みはこちら!


3歳1ヶ月の男の子ママ様より

質問をお受けしました。




(尚、一足先に公式LINE@にて

シェアさせていただいています😊

ご登録がまだな方はぜひ!

登録方法は、文末へ!)



--------------------—

~冒頭省略~


「2と4はどっちが多い?」

と息子に質問されました。




実はその他にも、

「どっちが高い?低い?」

など、

知っているはずなのに、




質問に対して答えてしまっていますが、

私はどのように対応すればよいでしょうか?

--------------------—


ありがとうございます😊




ママ様に質問させていただいたところ、

普段から「どっちが大きい?小さい?」

といった対義語ゲームのお遊びをされてるとのこと、

とっても素敵なお遊びですよね💫



模倣することも大好きとのことなので、

ひょっとすると、




分からないから質問してるのではなく、




「ママの真似をしてママに問題を出す遊び」を

している可能性があります。




そのため、




例えば、

「どっちかなー?ママわかんないなー」

「どっちかなー?4?」

「わかんないー、教えてー!」




というように答えてしまう前に、

伝えてみてください!

(ママの考えている様子、

ゲーム感覚の楽しい雰囲気を醸し出すのも大切!)





遊びのタイミング


対義語は、

0歳10ヶ月前後位からアナウンスできるお遊びです。

感覚が養われ、語彙も増え、思考力も高まる、万能なお遊び。




ちなみに、

私が0歳11ヶ月から1年通っていた、

ジンボリーという英語gymのカリキュラムでも、取り入られていました!



そして、2歳前後位(発語状況にもよる)からでてくるお子様からのクイズは、

まさに、

お子様の思考力やヤル気を高めます!

ぜひ、トライされてみてくださいね!




輝きベビー育脳ベーシック講座では、

このような普段のやりとりの困ったこともぜひお話ください!

一緒に考えましょう😊




少しでもお役に立つことがありましたら幸いです。

最後までご覧いただきありごとうございました。

 

 

 

ご質問・ご感想は、

お気軽にブログのメッセージでも、

LINE@にへお送りいただけますと幸です♪

私にしか見えませんのでご安心くださいね♪

 


開催のおしらせ】

 

1.限定5名様!

特別価格にて2月中旬から、

三種類のオンライン個別相談を受付予定!

内容が決定次第、おしらせします音譜


2.満席続きラブラブ

【輝きベビー育脳遊びベーシック講座】

3月は輝きベビー本部大崎にて子連れok講座開催!

ご希望の方は、LINE@からリクエストへ!日程調整させていただきますドキドキ


右矢印リクエスト・予約・お問い合わせ

公式LINE@へお知らせ下さい!

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

心理学×育脳×遊び方

子育てママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、モニター募集など、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


アメブロにない記事も多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)



NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>キャリア式×子育て脳コーチング

キャリア式×子育て脳コーチング

約18年以上キャリアカウンセラーや人事を経験したキャリアコンサルタントが
「子育て力」を養われたママさんのキャリア実現のため、
キャリア式子育て脳を通じてリスタートできる支援も行っています。

CTR IMG