NO IMAGE

【育脳Q&A】子供との遊び方がわかりません!

 

こんにちは!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤です。

0~3歳児までの

子供の未来から逆算するだけで
「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!
 
【キャリア式×子育て脳】を
教えています宝石赤
 

 

昨日は

ママの声がけセミナーでしたドキドキ

 

 

対面セミナーでは

ママが嬉しくなるワークを

しますほっこり

 

 

新人や中途、自己啓発研修などの

ワークにも取り入れられるものですが

 

 

私がやってもらう目的は

「子供の気持ち」を体験し

帰宅後にも子供に実践できちゃうためですキラキラ

 

 

さて、今回のテーマ

「子供との遊び方がわからない!

についてです。

 

 

ご質問をいただきましたので

ブログにてお答えしますね!

 

--------------------

「こんにちは!

いつもブログを拝見しています。

 

 

1歳になったばかりの息子がいます。

動くようになっているので

育休中の間にしっかり遊びたいのですが

 

 

思い浮かばず

しまじろうや車のおもちゃに頼ってしまい

自分の発想力が乏しいです。

 

 

インスタでいろんな方のおうちモンテを

みますが

脳がフリーズします 笑

 

 

こんな状況から打破したいと

考えています」

-------------------------

 

ありがとうございますほっこり

 

&nbs
p;

わたしはいつも

子供の能力を最大限に引き出したい場合

 

 

まずは子供に

どんな大人になってほしいのかを

考えましょう!

 

 

といつもお伝えしていていますが

 

 

結論から言うと

 

 

----------------------------------------

遊びはお子さんと遊ぶ目的や

軸がママにできてくると

遊び方がおもい浮かぶようになります。

 -----------------------------------–

 

 

目的を満たすには

目標を設定すること。

 

 

その目標を達成するために

どうするかを考える。

 

 

「どうするか」が遊びの部分ですね。

 

 

なので、

ここだけ切り取って考えようとしても

思い浮かばないのは当然なので大丈夫ですニコ

 

 

 

例えば、

 

【1歳半ころの事例】

 

よく検診でチェック項目にあがる

「積み木はつめますか?」について。

 

 

私もそうでしたが、この情報を耳にした途端

急に子供と遊ぶママが増えます。

 

 

検診となれば、

積み木を積むための遊び方が

わからないとはいっていられない。

 

 

どうにかしてでも

積めるようにしたい。

これがママ心であり目標。

 

 

そのためになんとか教えて

なんとか楽しませて

やってもらう努力をする。

 

 

そして、

結果「積む」という目標を達成し安堵する。

 

 

検診は、ある主、ママのためのように

なってしまうのですが

 

 

何かの目標があると遊び方はなにかと

思いつくものですほっこり

 

 

では、こんな事例はどうでしょうか。

 

 

【2~3歳児ころでの事例】

 

ママが未来から逆算し

現時点で取り組みたいと考えたことの一つに

「アイデア、思考力」という

 

 

非認知能力の土台を築くサポートを

してあげたいと

大目標があったとします。

 

 

 

そうすると、

必然的にその能力を引き出すための

遊び方を考えることになります。

 

 

例えば

「子供が夢中になっている

新幹線のごっこ遊び」の事例を

お伝えします!

 

 

 

私「車庫作ってるの?下にあるパネルは何枚?」

子「4枚!」

 

 

私「へー、4枚分もあるんだ!

長いねー、ちなみに、1枚何センチ?」

 

 

子「?」

私「よし、定規をつかって測ってみよう!

 へぇ~7.5センチなんだ」

 

 

子「ふーん」  

→ふーんで終わるも翌日には定規を取り出し

わからずとも図ろうと模倣をする

 

 

 

次に、

 

私「パネル全部かこってよかったの?」

子「いいんだよ」

 

 

私「でも、新幹線のボタン押したいしーー

(と仕掛ける)」

子「じゃぁ、ここ開ける!(天井)」

 >

 

私「天井!?あ、じゃぁ、いい考え浮かんだ!」

 →ボックスで扉を探しとりつけようと

  勝手にしようとふりをする

 

 

子「違う、僕がやる!

しかも、天井じゃなくて、

こうだし!みて?すごい?」

 

 

私「おー、パネル4枚分を1枚に変えたのね!」

 →子供が実行したことをあえて言葉にして

  インプットさせる

 

 

子「あ、でも違う。

考え、変えた!こっちにする」

 

 

と、その後

どこにつけようかと黙々つけたりとったりと

研究し集中。  

→この間、観察しつつ、私は休憩ウインク

 

 

結果、新幹線のライトが車庫内で光、

その光景が見えるように前面も変更されたり

など、意図した工夫がほどこされる。

 

 

 

 

 

この会話はすべて

「思考力、アイデア力」を

引き出したいという大目標から出たものです。

 

 

なぜこういった投げかけをした遊びが

必要かというと

 

 

再度お伝えしますが

 

 

------------------------------—

乳幼児期の「非認知能力」が

未来に通ずるため

------------------------------—

 

 

です。

 

 

うまれてからまもない子供達は

経験が少ないのでこういった会話や

 

 

声がけをすることで生まれもった能力を

引き出していきます。

 

 

3歳までには

前頭前野にある思考力が発達する

声がけや接し方をしっかりしておくと

 

 

年中・年長、そして小学校にあがってから

 

 

本当の意味での将来の自立に向かって

子供が自ら才能を自然に伸ばし続け

 

 

10.20年後、自分で人生を切り開くための選択が

できるようになり

 

 

結果、社会に飛び立ち活躍し

「自己実現」ができ

豊かな人生を歩むことができるようになります。

 

 

ぜひ、子供との遊ぶための考え方と

実践、

今一度見直ししていきましょうねビックリマーク

 

 

佐藤有紀でしたほっこり
 
 
只今、ママの声がけセミナー
増席して募集中!
特典期間まであと1日です!
 
=============================
佐藤有紀公式LINE@で

子供の才能が伸び続ける育児法

配信中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

右

右line://ti/p/@gkc5726q

右もしくはクリック

 

友だち追加

 

遊び方・接し方・講座先行お知らせ

右@gkc5726qで検索

右line://ti/p/@gkc5726q

右もしくはクリック

 

友だち追加

 

pcキャリア式子育て脳レッスン

右お問い合わせフォーム 

宝石赤子育て相談、各種レッスン講座等

開催中!

右 インスタのみ記事多数!

右 インスタグラム

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」と多数の声
 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等

 

 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を選択できる力”に変える♪

 

 

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに

 

かっこ賢いママになる法則


NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>キャリア式×子育て脳コーチング

キャリア式×子育て脳コーチング

約18年以上キャリアカウンセラーや人事を経験したキャリアコンサルタントが
「子育て力」を養われたママさんのキャリア実現のため、
キャリア式子育て脳を通じてリスタートできる支援も行っています。

CTR IMG